今回は記念すべき初記事ということで、Vファミリーである浅川ひなたさんにインタビューしてきました!
私と一緒に彼女の情報を見ていきましょう!
浅川ひなたさんのプロフィール
昼はリアル新潟で美味しいご飯やおやつを食べるために働いています!
夜はバーチャル新潟で主にゲームをして遊んでいます!
皆さんぜひ配信まで遊びにきて下さい!
性別 | 女性 |
身長 | 169cm |
誕生日 | 7月28日 |
血液型 | AB |
性格 | 人見知りで豆腐メンタル、自分から声をかけるのは苦手、懐いた相手には雑な扱いをするタイプ。 |
好きなもの | 炭水化物で出来ているもの(偏食で食べられないものも多い) |
苦手なもの | 苦いもの、辛いもの |
趣味 | 推しの動画鑑賞 |
配信内容 | 主にゲーム配信、時々雑談配信 |
ハッシュタグ | #浅川アート(ファンアート用) |
活動経歴
2013年 | ニコニコで動画投稿、生放送を開始。 |
2014年 | YouTubeへ動画投稿開始。超会議3併催イベント「ニコつく4」へ出展。 |
2015年 | 闘会議2015併催イベント「ニコつく(冬)」へ出展。超会議2015併催イベント「ニコつく2015」へ出展 |
2021年 | VTuberデビュー。VILLS vol3 Halftaime Show出展。 |
2022年 | VTuberスタイル3月号、8月号掲載。YouTube収益化達成。 |
2015年以降は回線の不調などでほとんど活動しておらず、2021年に回線の状況が改善出来た事を機にVTuberとして活動を再開されたそうです。
浅川ひなたさんの個人企画について!
【ふにゃトーク!】
月に一回、トークテーマを設けておたよりを募集し、送ってもらったおたよりを紹介しながら雑談するという企画だそうです。
おたよりは専用の投稿フォームから送ることができ、擬似的に配信に参加することが出来る人気の企画になっています!
『ふにゃトーク!の投稿フォーム』
【ふにゃたといっしょ】
浅川ひなたさんの要素を含んだ写真や画像をハッシュタグと共にTwitterに投稿する企画。
投稿された写真や画像は、【ふにゃトーク!】内で紹介してくれるそうです!
ひなたさんのグッズと共に撮った写真や、ファンアート、グッズの購入報告でもOK!
いっぱい投稿して企画を盛り上げよう!
※ひなたさん以外の方の要素を含んだものはNGとの事なので、しっかりと守って応援してくださいねっ!
インタビューコーナー!
ここからは、実際にひなたさんにインタビューをしてきた内容をお届けします!
Q:インターネットに興味を持ったきっかけは?
インターネットに興味を持ったきっかけはなんですか?
通ってた専門学校がオタクだらけで、みんなニコニコ動画とか見てたんですよ。それで気がつけば自分も動画とか見ててハマりましたね(笑)
ちなみにどんな動画とか見てたんですか?
アニメ化とかもされたんですけど、ヘタリアの動画に当時ハマってました。あとは、ボカロとかも見てましたね。
なるほど。両方とも人気ありますもんね!
Q:VTuberを始めたきっかけは?
じゃあ、VTuberを始めたきっかけはなんですか?
実家の回線が壊滅的なほど悪くて活動がまともに出来なかったんですけど、それが改善されたのがきっかけですね。
回線はネット活動に関して致命的ですね(笑)
じゃあ、回線が復活してVTuber活動を始めた感じですか?
あとは、ニコニコ時代からずっと見ていたゲーム配信者さんがVTuberになったのがきっかけですね。
ニコニコ…、ゲーム実況…、VTuber化……、ガッチマンさん…?
正解です!ガッチマンさんが大好きでずっと見てました。あの人がVTuberになってなかったら多分私もVTuberになってないですね。
なるほど。ガッチマンさんの影響が大きい訳ですね!
Q:人生でやってみたいことは?
人生で一回はやってみたいことって何かありますか?
バンジージャンプですね。
バンジージャンプ…??
高いところが好きなんですか?
色々やってない事をやってみたいって感じですね。経験として一回は飛んでみてもいいんじゃないか?みたいな(笑)
あとは、今の私の推しの方が色々人生経験豊富で、「なんでそんな事やった経験あるの?」っていう内容が多かったりするので、そういうの見てたら人生で一回くらいそういう経験しててもいいかなって思い始めてます。
すごいですね…。
私は高いところが苦手なので無理ですね…。
高い所はそうでもないんですけど、飛ぶとなったらね・・・。
まぁ、一回くらい経験してもいいのかな?って(笑)
Q:普段の活動で気を付けていることは?
普段の配信で気を付けていることは何ですか?
なるべく配信等でネガティブな発言をしないことですね。
Twitterとかもそうだけど・・・、まぁTwitterの方が多いかな?気を付けている点で言えば。
それは大事な事ですね。
自分的にもネガティブな発言をしたくないですし、推しにもして欲しくないと思っているので、推しにして欲しくないことは自分はやらないようにしています。
確かにそういうの大事ですよね。
伝え方とかもあると思うので、ネガティブな事はポジティブな方に切り替えてから書くように気をつけてます
Q:大好きな(憧れている)VTuberさんは?
好きなVTuberさんや、憧れているVTuberさんは居ますか?
にじさんじ所属の剣持刀也さんと伏見ガクさんですね。
ほう?それは何でですか?
剣持さんは「なんでそんな経験あるの?」とびっくりするような経験をたくさんされていて、その経験を活かして活動されているのがものすごく伝わってくるんです。経験に基づいた話題も豊富で、お話もすっごく面白い方なんです。あと、メンタルの強さも憧れているポイントです!
剣持刀也さんですか。いい人ですよね!
無人島に行って銛(もり)で魚を突くことがあったらしいんですけど、「これやったことあるんですよね。」みたいなこと言われてて、「なんでそんな経験あるんだ!?」ってびっくりしました(笑)
魚を銛で突く経験があるのはどこかの無人島生活してるタレントさんだけなんですよ(笑)
でも、そういういろんな経験があるといいなって思うから、それをやってみたい事にあてはめて考えてます。
そうなんですね!
伏見ガクさんについては?
伏見さんは人の縁をすごく大事されている方だと感じてます。
『縁』ですか?
案件とかで繋がった方、コラボで繋がった方などなど、人との出会いを大切にしてるというのが伝わってくる方で、とにかく周りに人一倍優しい方だと思います。
今まで経験がなかったような案件や、苦手だと言っていた事にも積極的に取り組まれていて、そういうところを見習ってこれから活動していけたらって考えてます!
なるほど!二人ともタイプが違いますけど、どっちも憧れの方というわけですね。
Q:今後の活動でやってみたいことは?
今後の活動でやってみたいことってありますか?
機会があるかどうか分からないし、出来るかどうかも分からないんですけど・・・。
いつか歌の動画を出すとかは興味がありますかね・・・?
歌ってみたですね。
音痴なんでバチバチにmixしてもらわないといけないんで、神mix師を探さないといけないんですけど(笑)
なるほど(笑)
では、目標とかはありますか?
収益化っていうのは達成しているので、今のところの目標は2周年で登録者1400人ですね。
あとは、いつか3D化してみたいっていうのはありますね。まぁ、3Dになって何するかっていうのが問題だったりするんですけど(笑)
登録者1400人・・・!
目標に向かってがんばってくださいっ!
浅川ひなたさんの各種活動リンク!
YouTube
BOOTH
ニコニコミュニティ
まとめ
いかがだったでしょうか?
VTuberを始める前からネット活動されており、様々なイベントの経験もしている浅川ひなたさんでした。
ゲーム配信をメインで活動されている方ですので、VTuber好きの方はもちろん、ゲームが好きな人も楽しめる配信になっていると思います。
ゲームを見守るもよし、コメントで絡みに行くもよし、応援の仕方はそれぞれですので自身に合った方法でぜひ応援してください!
Twitterもマメに更新されているので、そちらの方もぜひチェックしてみてください!
それでは、ここまで読んでくれた読者の皆さん、インタビューに協力してくれた浅川ひなたさんありがとうございました!
また次回の記事で会いましょう!
バイバーイ!
コメント